【Aliexpress動画】3つの衝撃的な便利グッズ ~スマホグッズ篇~

Featured Video Play Icon
(Last Updated On: 2019年3月9日)
この記事を読むのにかかる時間: 416

Umair Shahidさんがアップロードしているこちらの動画。

 

自立式のスマホホルダーの映像から始まります。

著者もこの商品は見たことがあります。

 

足が三脚ではなく「輪」になっていて、

自由な高さ・角度に調整できるというものです。

首にもかけられますね。

見るからに便利そうです。

 

次に映ったのは、薄いキーボード。

テーブルから曲がって垂れ下がる様は、

さながらダリの絵画に出てくるとろけた時計のようです。

 

これだけ薄くてやわらかければ、

折りたたんで鞄にいれて持ち歩けますし、

備え付けで使う場合でもコンパクトにできることで

デスクを広く使えますね。

 

次に映るスマホからバネの足が生える映像は衝撃です。

スマホ単体で月面着陸でもさせるつもりなんでしょうか(笑)。

 

まるでボールのようにリバウンドしています。

 

スマホを守るグッズのようですが、

落下時にどうゆう原理で足が生えるのかが気になります。

【RS.345】

これは最初に映ったスマホホルダーですね。

スマホの角度調整部分は、

バイク用スマホホルダーでもよくある

球体蝶番(ちょうつがい)をねじで締めて固定するタイプのようです。

 

寝っころがったり、いろんなポーズで使える点が魅力的です。

自撮り棒にもなってくれる点が便利ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【RS.899】

薄いパソコンキーボードです。

なんと巻物のようにくるくる丸めています…!

 

ここまでフレキシブルだとは思いませんでした(笑)。

 

【RS.000】

足が生えるスマホホルダーです。

落下して加速することで一定速度以上になると、

外側に向かおうとする力でバネの足が生える仕組みのようです。

 

バネには一つあたり5個の関節があって、

外側に折れ曲がります。

すごい発明です。

 

しまうときは少しめんどくさそうですが、

これでスマホが守られるのならたいした手間ではないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

便利グッズ(スマホグッズ)を買うときに気をつけることは?

著者自身、

スマホホルダーは販売目的で買ったり、

パソコンのウェブカメラを固定する目的で買ったことがあります。

 

買って思ったのは、

「使い勝手や強度は使ってみないとわからない」

ということです。

 

当たり前のことではあるんですが、意外と忘れがちなことです。

 

人は商品を買う前に

「形状がこうだから、こうゆう機能でこれぐらいでは壊れなくて…」

というふうに見た目で都合のいい思い込みをし勝ちです。

 

でも、買ってみると

「フレキスブル三脚の足が思ったよりも曲がらない」

とか

「使って1週間もたたないうちにデスク固定式のフレキシブルホルダーの蝶番が折れた」

ということがあります(笑)。

 

人に売るにせよあげるにせよ、

まずは自分で使ってみたほうがいいのがこの手の

「ヘビーユーズが想定される便利グッズ」

だと思います。

 

スマホ関連グッズは風呂意外では肌身離さず毎日使う方もいらっしゃいます。

 

自分用に買う場合もいきなり高いものから買わず、

まずは安いものを買って使い込む

使った結果、強度や機能に問題なければもっといいものを買う

という2段階で買うのがいいんじゃないかと思います。

 

これとは逆に

「問題点を克服した商品を買いなおす」

というのもアリだと思います。

 

商品を販売するときに商品実際に使いこんだ経験は、

説明文を書くときも味方になってくれるはずです。

 

 

 

 

 

 

関連動画

【Amazon動画】世界一大きなエンターキー BIG ENTER

このエントリーをはてなブックマークに追加