この記事を読むのにかかる時間: 約 1分50秒
特に危険の高い製品には別途取り決めがある
ややこしいですが、
前記事のPSEマークの他にPSCマークというのがあります。
これは特に危険性の高い商品を別途定め、
マークの付与を義務付けるものです。
PSEマークとはまた違った適合検査を行います。
PSCマーク制度の特定製品
対象となる特定製品は以下です。
特定製品
登山用ロープ
家庭用の圧力なべ及び圧力がま
乗車用ヘルメット(自動二輪車又は原動機付自転車乗車用のもの)
石油給湯機
石油ふろがま
石油ストーブ
特別特定製品
乳幼児用ベッド 携帯用レーザー応用装置浴槽用温水循環器
ライター
シールを貼るまでの流れ
PSEマークの流れと同じく、
主務大臣の登録を受けた者(登録検査機関)の適合性検査を受け、
証明書の交付を受けるとPSCマークを貼ることができます。
その他の悩みがある方はこちら。
通関手続き・関税 Q&A
