Aliexpressセール攻略法 ~コスパのいい買い方 総集編~ [11月11.11独身の日sale・3月アニバーサリーセールを含む通年攻略法 クーポン取得方法 ]2019年著

(Last Updated On: 2022年1月24日)
この記事を読むのにかかる時間: 2229

セール攻略の基本

セール時期はいつ?定番の大型セールは年2回

スーパーディールと呼ばれる大型セールは一日丸ごとのセールです。

↓ ↓ ↓スーパーディール

 

超ド級の大型セールは11月独身の日セールと3月アニバーサリーセールがあります。

※【2020年2月11日訂正】「3月春節セール」と記載してしまっていましたが、春節セールは1月後半~2月始めです。

 3月はアニバーサリーセールです。とんでもない間違いを書いてしまってすみませんでした。

 

この2つばかりが有名なので、

他のセールを知らない方が多いですが、

 実は毎月大型セールはあります。 

↓ ↓ ↓

2020年更新 AliExpressセール攻略法カレンダー セール時期はいつ?お得な買い方 [日程表/セール一覧]

 

フラッシュディールは短時間に終わるセールで1日4回で一回4時間です。

↓ ↓ ↓フラッシュディール

 

セールが開始される前には、

Deal start at:[時間]

という表示があり、

セール開始中には
This round ends in:[時間]
と表示されます。

※アリエクスプレスの表示されている

時間と日本時間の時差についてはこちらをご覧ください。

Aliexpress内の時間と日本の時間の時差はありますか?

 

最近はAliexpressのページにセール開始時間を日本時間で表記しています。

ぜひ、チェックしましょう。

 

そうそう。

会員レベル別にゲットできるクーポンもついでにチェックしておきましょう。

↓ ↓ ↓会員レベル別クーポン

 スーパーディールは数日間続く大型セールです。 

 

興味のあるカテゴリが決まっている場合は、
特定のカテゴリをクリックするとそのカテゴリのセール品が上部に出てきます。

セール品は、
画面上部に表示されますが、これはセール品のごく一部です。

 

 セール期間中はそこいら中にセール品があります。   ぜひ、自ら探しに行きましょう。 

 

セール時期は、春・秋。
春は3月20日から末日ぐらい。秋は11月11日の独身の日。
これ以外にも開催されます。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

クーポン情報

 

ほしい商品があったら?

「今より安く買えるんだったら、絶対ほしい」という商品があったら、

とりあえずAdd to cartを押してカートに入れておくことをオススメします。

 

 セール当日、安くなっているかどうかを確認して買うことができます。 

 

逆にセール時に思ったほど安くならなかったり、

「やっぱりいらない」と思えばカートから削除できます。

 

また、「ほしいものが多すぎる!」という方は、

Wish list(願望リスト)を使うのもいいと思います。

これは、日本のECサイトでいうところの

・お気に入り

・ほしいものリスト

に当たります。

 

ご自身にあったコマンドをうまく活用してください。

 

クーポンは3種類でそれぞれ色が違う

赤=Aliexpessクーポン=全店舗で有効

どのストアで買ったかを問わず、クーポンに書いてある金額を超えれば割引されます。
割引額もクーポンに記載されています。

例:
Your order of US $200.00 or more
US $20.00 Off
(200ドル以上買えば、20ドル割引します)

 

 Aliexpressクーポンは貴重なのでゲームじゃないとゲットできないことも多いです。  

↓ ↓ ↓

[クーポン情報]Aliexpress大型セール中限定すごろくゲーム Money Hopの詳細 [ボードゲーム]

 

オレンジ色=ストアクーポン=特定店舗で有効

 

そのクーポンを取得した店だけで使えます。
クーポンに書いてある金額を超えれば、割引されます。
割引額もクーポンに記載されています。

例:
Your order of $99.00 or more
$7.00 off
(99ドル以上買えば、7ドル割引します)

 

紫(または白)=セレクトクーポン=セール時のみ、セレクトクーポン対応店舗で有効

セールのときだけもらえるクーポンです。
このクーポンを使える場合は、各商品の販売ページにマークが表示されます。
そのマークを押して取得できます。

このクーポンも割引条件が記載されています。

小額でもセレクトクーポンが使える商品は割引率が高いです。
価格以上の良品であれば積極的にゲットするべきクーポンです。

*クーポン利用時の注意点
・アリエクスプレスクーポンは決済時に
Apply AliExpress Couponにチェックが入っている必要があります。
チェックが入っていること、クーポンの金額を確認してから決済しましょう。

・セラーが間違って安すぎる金額で出品している場合は、
クーポンが適用されず注文自体がキャンセルされてしまう場合もあります。
相場よりあまりにも安すぎる商品があれば注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

クーポン情報

 

ランクごとのクーポンが配布されるケース

ここからゲットできます(小声)。

↓ ↓ ↓

 

アニバーサリーセールなどでは、
「会員レベル(ランク)ごとに違うクーポンが使える」という場合があります。

「会員レベルって何?」っていう方は、
この記事を先に読んでください。

メンバーシッププログラムとはなんですか?

 

実際にあった例としては以下です。

※あくまで例です。割引率は毎回違います。

ダイヤモンド会員(A4) 200ドル以上購入で20ドルの割引クーポンが使用可能。
プラチナ会員       (A3)   80ドル以上購入で8ドルの割引クーポンが使用可能。
ゴールド会員       (A2)   40ドル購入で5ドルの割引クーポンが使用可能。
シルバー会員       (A1)   25ドルの購入で3ドル割引クーポンが使用可能。

 

これを見て「あれ?」と思いませんか?

一番、最低金額ピッタリの金額を買った場合で比較すると、
会員ランクが高い人が一番得してるわけではありません。

上のランクごとのクーポンは言い換えるとこうですよね。

 

ダイヤモンド会員(A4) 200ドル買ったら10%割引
プラチナ会員       (A3)   80ドル以上買ったら10%割引
ゴールド会員       (A2)   40ドル買ったら12.5%割引
シルバー会員       (A1)   25ドル買ったら12%割引

 

 40ドルしか買い物しない人からしたら、 

 ゴールド会員の割引率が一番高いわけですね。 

 

 

ただし、ダイヤモンド会員やプラチナ会員のクーポンも
ドカっとまとめ買いしたり、高価な商品を買いたい人からすれば得ですね。

 

レベルの高い会員がもらえるクーポン=「業務用で買いたい方向け、転売ヤー向け」

という認識でいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会員レベル別のクーポンを使うときの注意点

買う金額によってお得感が違うので、
どの会員レベルのクーポンがいいとは一概に言えません。

ただ、クーポンの内容を把握せず
クーポンの条件金額をはるかに上回る買い物をしてしまったり、
クーポンの最低金額に到達させるために
無理してまとめ買いすることは避けたほうがいいと思います。

たくさんの商品が届いてから
思ったほどの価値のある商品じゃなかったことが発覚した場合は、
落胆することになります。

また、このクーポンは使用期間が決められているので注意しましょう。
つまり、クーポンが有効になる前や有効期限が切れたあとでは使えないということになります。

また、先着順で配布されるので、アクセスが遅かった人は取得しはぐる可能性があります。

早い者勝ちです。

↓ ↓ ↓

 

ゲームで特典を獲得する形式の場合

「Flip’n win」というゲームが一部ストアで開催されたことがあります。

このときは、
Featured Brands
(フィーチャーされたブランド)
としてAliexpressからピックアップされた一部のブランドだけですることできました。

~ルール~
・8枚のカードから1枚をめくって出てきた特典をゲット。
・1つの店で最大2回までできる。
・出現するクーポンは2ドルのAliexpressクーポン、最大20ドルのストアクーポン、コイン。

貯めたコインはクーポンと交換できました。
コインの交換期間は10日ほど設けられ、交換は先着順で人数は限定されていました。

~このときのコインのレート~

コイン200枚

15ドル以上の購入で2ドル割引のクーポン

 

コイン800枚

59ドル以上の購入で8ドル割引のクーポン

 

コイン・クーポンを交換できるのはスマホアプリ限定でした。

~クーポンレインでクーポンを獲得する方法~

言葉通りクーポンが雨のように自動的に降ってきます。
Aliexpressのスマホアプリを立ち上げておくだけで、クーポンをゲットできます。
参加する度にゲットできるので、すぐにクーポン富豪になることができます。

ただし、獲得日は日にちが決められています。
通常はセール期間中の1、2日程度です。
時間もスケジュールで決められています。

アプリを立ち上げておくとクーポンレインの2分前にカウントダウンが始まります。

クーポンが使える最低購入額や割引金額は様々です。
終了間際で、100ドル購入で50ドル割引などのクーポンが出てくることもあるので、
決して軽んじることのできない獲得方法です。

 

これは一例ですが、

こういったゲームでクーポンがゲットできることもあります。

関連記事

[クーポン情報]Aliexpress大型セール中限定すごろくゲーム Money Hopの詳細 [ボードゲーム]

 

注意点は、
「クーポンが余ったらもったない」
と思って無理に使い切ろうとしないことです。

要らないものを買ってしまう原因になります。

ポイント アリエクスプレスクーポンは合算できます。
たくさん持っているほど有利なクーポンと言えます。
それぞれ違うストアから商品を買った場合は
割引できるので非常に汎用性の高い便利なクーポンです。

※汎用性(はんようせい)=さまざまなことに応用できる性質。

 

 

 

 

 

 

 

突っ込んだ攻略法

セールは本当に得?

実はセールでも普段と価格が変わらない商品があります。

値段が変わったどうかに気づきたければ
セール前からWish listに欲しい商品を入れて、
値段の変化を観察しましょう。

【中国仕入れのビジネス英会話・英文・単語】後で買いたいときのAdd to Wish List

 

また、セール前は、商品が売れないことがセラーの悩みの種です。

あえてセール開始の10日ほど前に
「今すぐ商品がほしいです。今、セール価格で売ってくれませんか?」
と聞くのも手です。

セールでたくさん売れるよりも
今売れたほうがうれしいセラーなら売ってくれるはずです。

「今すぐにお金がほしい」と思っているセラーもいるはずですからね。

 

売ってもらえれば、すぐに安く買えます。
この方法なら、貨物機が空いている時期に商品を買える点でもお得です。
スムーズに商品が届きやすくなります。

セール時期は、
とんでもない量の商品の山につぶされるので破損確率もかなり高くなります。
※壊れにくい商品を選び方はこちら。

リスクの低い商品かどうかを決める3原則 -物理編-

 

 

 

 

 

 

 

値下げと逆行する“元”相場上昇に注意

「特別な日のセール時期は、“中国元”が上がりやすい」
というのも特筆すべき点です。

中国元自体の相場価値が上がってしまえば、
商品価格は上がりお得感は半減します。

以上の理由で「セール時期にまとめ買いしよう」ではなく、
「常時、アリエクスプレスを観察して、安くかえるときに安く買おう」
というのが賢者の買い方だと思います。

物流の違いにも注意

セール時にどのぐらい物流に歪みがでるかというと、
ダンボールが足りなくなるほどです。
少なくとも急ぎの商品をわざわざセール時に買ったりするのはやめたほうがいいでしょう。

 

特に人にプレゼントする予定の商品の場合も、買うタイミングとしてはかなり悪いです。

 

特にクリスマス時期などはみんなプレゼント目的で買うので流通が込みます。
もみくちゃにされます。
商品の素材・サイズ・重量によってはボッコボコになります。
商品が紛失事故にあう可能性もあります。

商品の不達は、アリエクスプレスに補償されますが、
商品到着を待っていた時間までは返してくれません。

返金してもらう方法 ~商品が破損・故障していたら~【Aliexpressトラブル】

 

セール時に買う商品は普段以上にモノを選びましょう。

ポイントは、できるだけ壊れにくい商品を選ぶことです。

詳しくは、先ほども貼ったこちらに書いています。

リスクの低い商品かどうかを決める3原則 -物理編-

 

 

 

 

 

 

 

 

セラーごとのキャンペーンに注目したほうがいい場合

これは店頭商品でもいっしょですが、

 セラーにとっては「安売りしてでも商品を処分しちゃいたいなー」と思う時期 

というのがあります。

例えば、服だったら、

・季節に左右される服。
・流行にかなり左右されるファッション

は値崩れする前に処分したいと考えるセラーはいるはずです。

 

電化製品であれば、
「最新型が出たがために型落ちになった商品」
は値段が落ちる一方なので、早めに処分したい商品です。

こういった理由で、
セラーが独自に大幅割引のクーポンやクーポンコード
を発行している場合があるようです。

いろんなストアのページをネットサーフィンして
「どれにしょうかな~」
と悩むのもセール時の楽しみではありますが、
「このストアの商品がほしい!」
と思ったら、何かキャンペーンをやっていないかトコトン調べるのも醍醐味です。

特に、アリエクスプレスをメインの販路として考えている
プライベートブランドには品質の高い商品が多いです。
アリエクスプレスでの買い物に慣れてきたら、
ぜひ、こういった“決め打ち的買い物法”も試してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうゆう商品を狙って買ったらいいの?

自分用に買うにせよ転売用にせよ
「何を買うか」というのは悩ましい問題です。

端的に考えれば商品を買う動機は
「ほしい物があれば買う」だけでいいはずです。

でも、買う前にこんな不安が脳裏をよぎります。

「買った商品が日本でもっと安く売られてたら嫌だ」
「流行遅れの商品だったら嫌だ」
「買ったら、思った以上にショボかったら嫌だ」
「見た目はいいのに機能性が悪かったら嫌だ」

セールだから、何か買わなきゃという焦燥感にかられるわけですが、
こうゆう後悔はできればしたくないですね。

そんな方は以下の手順で買うものを決めていくといいと思います。

日本のECサイトのランキングを見る

日本のECサイトのクチコミを見る

アリエクスプレスで買えないか調べる

日本で買うよりずっと安ければ買う

流行る気持ちを抑えて、
あえてアリエクスプレスのサイトは開かず、
日本での人気やクチコミを調べてからアリエクスプレスで買う。

という方法です。

 

商品ランキング・クチコミの調べ方

日本国内大手ECサイトでランキングがあるのは以下の3サイトです。

Amazon
ヤフオク
価格コム

これらのサイトのランキングで上位であれば、
多くの人が満足している商品だと言えます。
※ヤフオクにランキングが出るかどうかは時期によります。

Amazonはランキングが見られる上に、
商品個別のレビューが見られるのでかなりオススメです。

Amazonで出品する商品を

アリエクスプレスで買いたい方にとっては特に重要になることですね。

ただし、Amazonの商品はブランドモノが多いです。
これはおもちゃなどにも言えます。

アリエクスプレスで売られている一流ブランドの商品は基本ニセモノなので、
一流ブランドのロゴ・デザインを使ったものは買わないように気をつけましょう。

一方、ヤフオクのランキングはクチコミこそ見られませんが、
ノーブランドの中国製品がたくさん売られています。

その点で非常に参考になると言えるでしょう。

※ランキングが見られない時期は自身で売れ行きを調べるのもアリです。

売れ筋商品を調べる ~ヤフオクで過去に売れた物を調べる~

 

 

 

 

 

 

 

 

価格コムは安いだけでは飽き足らず品質にもこだわる人たちが買いに来ている点で、
ランキングは信頼性が高いと思います。
やらせレビューの噂も聞きません。
「価格コムよりも安く買いたい」という場合も含めて、ぜひ参考にしましょう。

また、最後の手順に
「日本で買うよりずっと安ければ買う」
と書きました。

なぜ、“ずっと”なのかと言うと、
「日本より少し安い」程度でわざわざ中国から輸入しても、
メリットが薄いからです。

それに長期間待ったのに壊れて届く可能性もあります。

それを踏まえて考えるとできるだけ安い商品を買うほうがいいはずです。

※もちろん破損の場合は補償はされます。

返金してもらう方法 ~商品が破損・故障していたら~【Aliexpressトラブル】

 

また、待っている間に日本で値崩れしてしまえば、
中国から輸入する場合の値段と差がなくなってしまうこともあります。
特にこれは転売する人にとっては重要なことです。

そういった理由から、
「あんまり値段が変わらないなら、Amazonやヤフオクで買っちゃったほうがいいんじゃない?」
というのが著者の考えです。

ブランドの電化製品などは、価格コムで安くいいものが買えますしね。
すぐに買って使えるなら、時間的にもそのほうが有意義だと思います。

あえて国内で買う場合に注意することは

セールでも日本のECサイトと値段がそんなに変わらないなら、
日本のECサイトで買ってしまうことをオススメしてきました。

 ただ、アリエクスプレスではなく日本のECサイトで買う場合にも注意することがあります。 

「発送先が中国じゃないかを確認すること」です。

例えば、Amazonでは、中国から日本に直送してる商品があります。
これは発送元を見れば「中華人民共和国」と書いてあるのでわかります。
よく確認せずに、中国の出品者から買うと結局のところ中国から送られてきます。

 

そうなると、

「早く届くと思って日本のAmazonで買ったのに意味ないジャン」
ということになります(笑)。

 

また、ヤフオクでも「海外から直送します」という出品者がいます。

アリエクスプレスを利用した無在庫販売をしている出品者などがそうです。

 

ヤフオクの中国直送の商品は、

送料が1000円以上など高いことも多いです。

日本のサイトで買う場合も、配送元や配送料金はよく確認してから買いましょう。

余計待ち時間どころか、余計な出費がかかってしまったらもったいないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

マイナー商品なら、アリエクスプレスで買った人のレビューを参考にする。

アリエクスプレスで売られている商品は、
いくら物がよくても日本で人気とは限りません。

「モノはいいのに、まだ日本では無名の商品」
もたくさんあります。

こういったもののレビューを日本語で探そうとしても
ほとんど見つけることはできません。

アリエクスプレスの商品ページで
Feedbackというところを見れば、
その商品を買った人のレビューが見られるので押して見ましょう。

英語ですが、写真がアップロードされていることも多く、
視覚的に実物のイメージを知ることができます。

・商品を手に持っている写真。
・商品を接写で撮った写真。

こういう写真は、セラーがアップロードした写真よりも
より詳しい情報がわかるので、参考にしたいところです。

「買ったら思ったよりずっと小さかった」
とか
「到着したら粉々になっていた」
とかそうゆうトラブルを避けることにもつながります。

 

 

 

 

 

最低限法律は守りましょう

法律を調べずになんとなく買い物する人が多いですが、

Aliexpressでの買い物も貿易であり、輸入です。

禁制品や規制品に関する法律はしっかり押さえましょう。

「安いと思ってたくさん買ったら、全部税関で処分された」

なんてことになったら切ないですからね(苦笑)。

関連記事

初心者が仕入れないほうがいいもの一覧

輸入販売や転売に関わる法律

 

 

 

 

関連記事

【中国仕入れのビジネス英会話・英文・単語】Store Promotionはお得なクーポン

セール攻略法

クーポン情報

2019年11.11独身の日セール直後調査 売れ筋商品ランキング【Aliexpressおすすめ商品】

その他の悩みがある方はこちら。

セール・コイン・ポイント・クーポン・ディスカウント・プロモコード・メンバーシッププログラム(ランク) Q&A

このエントリーをはてなブックマークに追加